私たち川商フーズの役員および社員は、ソーシャルメディアを利用するにあたって遵守すべき姿勢や行動、基本原則を「川商フーズ ソーシャルメディアポリシー」として以下のように定めます。
- 1. ソーシャルメディアの定義
- ソーシャルメディアとは、ブログや掲示板、ツイッター、SNS(ソーシャルネットワークサービス)などインターネットを利用して個人の発信をもとに不特定多数のユーザーがコミュニケーションを行うことができるサービスを指します。
- 2. ソーシャルメディア利用にあたっての心構え
-
- インターネットへの情報発信は不特定多数のユーザーがアクセス可能であり、一度公開した情報は完全に削除できないことを常に意識します。
- 役員および社員が行う情報発信や対応が、世の中に少なからず影響を与えることを理解し、誤解を与えないよう責任ある行動をとります。
- 傾聴の姿勢を忘れず、ソーシャルメディアの声に耳を傾けます。
- 関連する法令および社会規範、社内ルールを遵守するとともに、役員および社員は良識ある社会人として情報発信を行います。
- 著作権をはじめとする知的財産権、誹謗中傷による第三者への名誉侵害など一切の権利侵害行為を行いません。
- 3. ご利用者の皆様へ
- ソーシャルメディアからの情報発信の全てが、必ずしも川商フーズの公式発表や見解を表しているものではありません。公式発表は川商フーズの企業サイトおよびプレスリリースなどで行っております。
- 公式アカウント一覧
-
- ■ノザキのコンビーフ
- Twitter https://twitter.com/nozaki1948 Facebook https://www.facebook.com/nozaki1948 Instagram https://instagram.com/nozaki1948
- ■サンダラ
- Twitter https://twitter.com/SANDARA_SPARK Facebook https://www.facebook.com/Sandara-487866538224727 Instagram https://www.instagram.com/sandara_japan